公民館・高齢者福祉施設などのレクリエーション・講習会・イベント等に「講師を派遣する」サービスです。
一般的な教材例
初めての方でも、楽しんでいただける初級の教材を使って楽しく和紙ちぎり絵を作れます。
日本の誇る素材、手漉き和紙の優しい風合いと美しい色彩を活かしたもの作り体験ができます。
制作所要時間:約120分
教材費の単価:648円~1,080円(※チャコペーパー194円/枚、別途)
教材例:
T-379「こすもす」648円
サイズ:小シキシ(212×182mm)
高齢者福祉施設向け教材例
時間が限られた中でも、楽しく作っていただけるよう独自の工夫をこらしました。
和紙やシキシに印刷がしてありますので、戸惑うことなく制作が可能!
指先を使って和紙をちぎりますので、脳の活性化を促す利点もあります。
年配の方に喜んでいただけるよう、季節の花々をはじめ、縁起物の干支・宝船などバラエティ豊かな教材を
ご用意しております。
制作所要時間:60~90分
教材費の単価:324円~648円
教材例:
TA-35「宝船」シキシ648円
サイズ:シキシ(273×242mm)
教材費の単価:324円~648円
教材例:
TA-35「宝船」シキシ648円
サイズ:シキシ(273×242mm)
ご用意いただきたい道具
- 1.でんぷんのり(フエキ糊など)
- 2.ハサミ
- 3.鉛筆
- 4.おしぼり(又はウエットティッシュ)
- 5.のり付け台紙(コピー用紙等)
※ ご留意頂きたいこと ※
・ 講師派遣で使用する教材は、しゅんこうの和紙ちぎり絵教材に限ります。
・ 講師派遣に関する指導料・交通費に関しては相談に応じます。
・ 講師派遣で使用する教材は、しゅんこうの和紙ちぎり絵教材に限ります。
・ 講師派遣に関する指導料・交通費に関しては相談に応じます。
講師派遣の流れ
まず、下記の申込書をご送付ください。後日、担当者よりご連絡をさしあげます。
具体的な内容は、電話・FAXを中心としたお打合せにて決定させて頂きます。
●お申し込み方法
下記をクリックして申込書をダウンロードしてください。
必要事項をご記入の上、E-mail、Faxまたは郵送にて下記の申込書送付先へお申し込みください。
和紙ちぎり絵講師派遣申込書
Excelダウンロードはこちら
PDFはこちら
【申込書送付先】
和紙ちぎり絵しゅんこう
「和紙ちぎり絵講師派遣」 係
〒651-0096
神戸市中央区雲井通7-1-1ミント神戸16F
FAX:078(222)0286
E-mail:info6@washi-chigirie.com